先日、叔母が花を一輪花瓶に入れてキッチンに飾っている写真を嬉しそうに見せてくれました。
花って一輪だけでも圧倒的な存在感を放っていますよね。そして、一輪でも幸福感、季節感、リラックスをもたらしてくれます。
一輪ならお値段かけずに気軽に購入でき、ちょっとしたスペースに飾ることもできます。別に花屋さんで購入しなくても、庭に咲いた花や道端に咲いている花でも構いません。
どの花を選んで組み合わせようか、どう生けようかなど難しく考えなくても良くて、気に入った花一輪選んで飾ってみる。簡単だけど、それだけで気分が変わります。
花一輪ずつをキッチン、洗面、玄関と家の様々なスペースに飾るのも良し、一輪ずつ生けたものを同じ場所にたくさん並べて飾るも良いですね。
ちなみに、一輪挿しの美しく生けるポイントは花の長さのバランス。花をバランスよく生けるには花と花器の比率が「1:1」。もしくは、選ぶ花と花器によっては「1:1.5」がバランスとりやすいと思います。
切る前に一度購入してきた長さで花器に入れてみて、バランスを考えてみてください。分かりにくい場合は、少し切っては花器に入れてバランスをみる!を繰り返して、ココかなという箇所を探してみて下さい。その時はちょっと離れたところからバランスをチェックするのがいいです。
0コメント